はみ出した隣の柿の枝!切ってもいいの?

kakinomi

家を買った後に隣の家の柿の木の枝がどんどん伸びて来て
自分の敷地内に入り込んできたらどうします?
その枝は切っても良いのか?それとも駄目なのか?
皆さんはどう思われますか。

結論から言うと
勝手に切っては駄目です!

土地所有者の承諾無く勝手に枝を切ったり、果実を取ったりしてはいけません。
先ずは木の土地所有者に枝の切除を要求するのです。
それでも切ってもらえない場合は法的な判断に委ねられる訳です。

「はみ出した隣地の木の枝や根の切除問題」がついに法改正され2023年4月に施工されます。

詳しくはこちらをご覧ください。

☆はみ出した隣地の枝は切っていいの?

ただここで注意したいのは何でもかんでも権利を主張して、実際に何の被害も無いのに
とにかくはみ出しているから枝を切れと言う要求は、認められない場合があります。
ここで大事なのは枝がはみ出している事によって、その人にどれほどの被害があるかと言う事です。

つまり「実際の被害の有無」が決め手となります。
例えば。
木の枝がはみ出しているお陰で車に傷が付いてしまうとか。
屋根の雨樋に落ち葉が詰まってしまう・・とか。
実際に被害があった場合若しくは被害を被る恐れがある場合です。

狭い日本ですからね。
良好な隣人関係を考えているんでしょう。
法律でも実際の被害の有無が争点のポイントになっているようです。

ちなみに土中から侵入してくるタケノコのだったらどうなるか?
これは取っても構いません!
地上と地下で法律の扱いが違うんですね。

但し木の根っこ等で勝手に切って枯らしまうような事があると
「権利の乱用」とい言う事で損害賠償の請求をされてしまうので注意が必要です。

結局このような争いにならない為にも契約時に、解決の方法を考えておく必要がありますね。
先ずは現所有者が隣地に所有者に話してもらう事が大事です。

「はみ出した隣地の木の枝や根の切除問題」がついに法改正され2023年4月に施工されます。

詳しくはこちらをご覧ください。

☆はみ出した隣地の枝は切っていいの?